第1回消しゴムオールスターズ選手権セット〜栄冠はどの消しゴムの手に?!〜
¥ 3,875
▼詳細はYouTubeにてご確認いただけます!
https://youtu.be/WKlsjTnrM40
【第1回消しゴムオールスターズ選手権】
消しゴムの消し比べ。一度はやってみたいと思ったことありませんか?
まだ運命の消しゴムに出会えてない方、ぜひ試してみてください。
全18アイテム
***********************
◯アーチ(ブラック/ホワイト)・・・(サクラクレパス)
ゴリラ筆圧の方にもおすすめ。持つ位置を指定しているマークと形状が折れにくさの秘密。
◯フォームイレーザー・・・(パイロット)
消しゴムが汚れにくい。これ実は隠れたユーザーニーズなんですよね。
◯レーダー・・・(シード)
しっかりとした消し心地。世界で初めて修正テープを発明した会社さんが作っています。
◯クリアレーダー・・・(シード)
一時期入手困難にもなった超人気の透明消しゴム。透明感をぜひその目でご覧ください。
◯富士山消しゴム・・・(プラス)
消すを楽しむアイディア商品。飾っておいてもご利益ありそうでGood
◯モノタフ・・・(トンボ鉛筆)
折れにくさに特化した商品。スリーブの形にもかだわっています
◯ノンダスト・・・(トンボ鉛筆)
軽い力で消せ、 消しカスがまとまりやすい
◯ダストキャッチ(トンボ鉛筆)
消しカスがまとまるのはもちろん、黒いので消しカスが見やすいのもポイント
◯リサーレ・・・(コクヨ)
軽い力でよく消えるリサーレ。他にも色展開があり、カラー消しゴムのジャンルではおすすめ1位!
◯カドケシ・・・(コクヨ)
2003年にグッドデザイン賞受賞。角を消す元祖消しゴム
◯ジグザグ・・・(サンスター文具)
不思議な形状ですが、角で消しても角が出てくるアイディアに脱帽!
◯ミリケシ・・・(コクヨ)
消しゴムの幅が違うので1つでオールマイティに消せちゃう
◯ペン磁ケシ(ブラック/ホワイト)・・・(クツワ)
大人気の磁ケシがペンタイプになって登場
◯モノゼロ(丸型/角方)・・・(トンボ鉛筆)
細かいところを狙い消しできる優れもの
◯アインクリック・・・(ぺんてる)
ホルダーが3角形になっているので持ちやすく幅広位ところも消せる
※この商品は最短で3月10日(水)頃にお届けします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※1回のご注文毎に送料¥ 600が掛かります。